
教習料金変更のお知らせ

平成28年4月16日改定
【表内の料金単価】
項目 | 入学金 | 検定料金 | 教本写真 | |||||||
A | B | C | A | B | C | D | A | B | C | |
税込価格 | 41,040 | 26,460 | 10,800 | 10,800 | 16,200 | 5,400 | 8,100 | 3,240 | 1,620 | 1,080 |
税抜価格 | 38,000 | 24,500 | 10,000 | 10,000 | 15,000 | 5,000 | 7,500 | 3,000 | 1,500 | 1,000 |
項目 | 学科教習料 | 学科考査料 | 適性検査料 | 原付教習料 |
税込価格 | 2,700 | 3,240 | 3,240 | 3,240 |
税抜価格 | 2,500 | 3,000 | 3,000 | 3,000 |
技能教習単価 | 普通免許 |
税込価格 | 5,400 |
税抜価格 | 5,000 |
- 表内の検定料金は、修了検定・卒業検定、各1回の料金です。2回目以後の検定料金は、その都度検定料金が必要です。
- 補習教習は1時限につき技能単価の料金が必要です。卒業検定合格後に一括お支払いいただきます。
- 公安委員会の仮免学科試験料(1,700円)・仮免交付料(1,100円)・本免学科試験料(1,750円)は、その都度必要です。
- 定額プランで入校の方は1.の追加検定料金、2.の補習料金は不要となりますが、以下の料金は必要となります。
・3.に記載の仮免学科試験料、仮免交付料、本免学科試験料
・尚、定額プラン入校で規定の技能教習時限で教習を修了した場合でも料金の返金はございませんのでご了承ください。
- 所持免許なし、小特免許所持の方で希望される方には原付教習を実施致します。
・教習時間は1時間、料金は3,240円(税込)です。
・受講希望の方は入校後受付までお申し出下さい。尚、時期によっては実施しない場合がございます。
平成28年4月16日改定
【表内の料金単価】
項目 | 入学金 | 検定料金 | 教本写真 | |||||||
A | B | C | A | B | C | D | A | B | C | |
税込価格 | 41,040 | 26,460 | 10,800 | 10,800 | 16,200 | 5,400 | 8,100 | 3,240 | 1,620 | 1,080 |
税抜価格 | 38,000 | 24,500 | 10,000 | 10,000 | 15,000 | 5,000 | 7,500 | 3,000 | 1,500 | 1,000 |
項目 | 学科教習料 | 学科考査料 | 適性検査料 | 原付教習料 |
税込価格 | 2,700 | 3,240 | 3,240 | 3,240 |
税抜価格 | 2,500 | 3,000 | 3,000 | 3,000 |
技能教習単価 | 普通免許 |
税込価格 | 5,400 |
税抜価格 | 5,000 |
- 表内の検定料金は、修了検定・卒業検定、各1回の料金です。2回目以後の検定料金は、その都度検定料金が必要です。
- 補習教習は1時限につき技能単価の料金が必要です。卒業検定合格後に一括お支払いいただきます。
- 公安委員会の仮免学科試験料(1,700円)・仮免交付料(1,100円)・本免学科試験料(1,750円)は、その都度必要です。
- 定額プランで入校の方は1.の追加検定料金、2.の補習料金は不要となりますが、以下の料金は必要となります。
・3.に記載の仮免学科試験料、仮免交付料、本免学科試験料
・尚、定額プラン入校で規定の技能教習時限で教習を修了した場合でも料金の返金はございませんのでご了承ください。
- 所持免許なし、小特免許所持の方で希望される方には原付教習を実施致します。
・教習時間は1時間、料金は3,240円(税込)です。
・受講希望の方は入校後受付までお申し出下さい。尚、時期によっては実施しない場合がございます。
平成27年10月1日改定
中型車 | |||||||||||
所持免許 | 入校料金 | 入校料金 (定額プラン) |
技能 時限数 |
学科 時限数 |
学科 考査料 |
原付 教習料 |
適性 検査料 |
入学金 | 検定料 | 教本 写真代 |
|
大特(限定付) | 税込価格 | 388,260 | 39 | 4 | ○ | A | B | C | |||
税抜価格 | 359,500 | ||||||||||
大特(無限定) | 税込価格 | 323,460 | 31 | 4 | ○ | A | B | C | |||
税抜価格 | 299,500 | ||||||||||
普通 | 税込価格 | 185,760 | 15 | 1 | ○ | A | B | C | |||
税抜価格 | 172,000 | ||||||||||
普通二種 | 税込価格 | 150,660 | 11 | ○ | A | B | C | ||||
税抜価格 | 139,500 | ||||||||||
普通AT限定 | 税込価格 | 218,160 | 19 | 1 | ○ | A | B | C | |||
税抜価格 | 202,000 | ||||||||||
普通AT限定 二種 |
税込価格 | 183,060 | 15 | ○ | A | B | C | ||||
税抜価格 | 169,500 | ||||||||||
中型限定解除 (8t) |
税込価格 | 76,140 | 5 | B | D | C | |||||
税抜価格 | 70,500 | ||||||||||
中型限定解除 (8t・AT) |
税込価格 | 108,540 | 9 | B | D | C | |||||
税抜価格 | 100,500 |
【表内の料金単価】
項目 | 入学金 | 検定料金 | 教本写真 | |||||||
A | B | C | A | B | C | D | A | B | C | |
税込価格 | 41,040 | 26,460 | 10,800 | 10,800 | 16,200 | 5,400 | 8,100 | 3,240 | 1,620 | 1,080 |
税抜価格 | 38,000 | 24,500 | 10,000 | 10,000 | 15,000 | 5,000 | 7,500 | 3,000 | 1,500 | 1,000 |
項目 | 学科教習料 | 学科考査料 | 適性検査料 |
税込価格 | 2,700 | 3,240 | 3,240 |
税抜価格 | 2,500 | 3,000 | 3,000 |
技能教習単価 | 中型免許 |
税込価格 | 8,100 |
税抜価格 | 7,500 |
- 表内の検定料金は、修了検定・卒業検定、各1回の料金です。2回目以後の検定料金は、その都度検定料金が必要です。
- 補習教習は1時限につき技能単価の料金が必要です。卒業検定合格後に一括お支払いいただきます。
- 中型免許(限定解除除く)の仮免学科試験料(1,700円)・仮免交付料(1,100円)は、その都度必要です。
- 定額プランで入校の方は1.の追加検定料金、2.の補習料金は不要となりますが、以下の料金は必要となります。
- 3.に記載の仮免学科試験料、仮免交付料
- 尚、定額プラン入校で規定の技能教習時限で教習を修了した場合でも料金の返金はございませんのでご了承ください。
平成27年10月1日改定
大型特殊 | |||||||||||
所持免許 | 入校料金 | 入校料金 (定額プラン) |
技能 時限数 |
学科 時限数 |
学科 考査料 |
原付 教習料 |
適性 検査料 |
入学金 | 検定料 | 教本 写真代 |
|
なし・原付・小特 | 税込価格 | 212,760 | 12 | 22 | ○ | ○ | A | C | A | ||
税抜価格 | 197,000 | ||||||||||
二輪 | 税込価格 | 117,180 | 10 | ○ | B | C | C | ||||
税抜価格 | 108,500 | ||||||||||
普通・中型・大型 | 税込価格 | 84,780 | 6 | ○ | B | C | C | ||||
税抜価格 | 78,500 | ||||||||||
大特(限定付) | 税込価格 | 81,540 | 6 | B | C | C | |||||
税抜価格 | 75,500 |
【表内の料金単価】
項目 | 入学金 | 検定料金 | 教本写真 | |||||||
A | B | C | A | B | C | D | A | B | C | |
税込価格 | 41,040 | 26,460 | 10,800 | 10,800 | 16,200 | 5,400 | 8,100 | 3,240 | 1,620 | 1,080 |
税抜価格 | 38,000 | 24,500 | 10,000 | 10,000 | 15,000 | 5,000 | 7,500 | 3,000 | 1,500 | 1,000 |
項目 | 学科教習料 | 学科考査料 | 適性検査料 |
税込価格 | 2,700 | 3,240 | 3,240 |
税抜価格 | 2,500 | 3,000 | 3,000 |
技能教習単価 | 大型免許 |
税込価格 | 8,100 |
税抜価格 | 7,500 |
- 表内の検定料金は、修了検定・卒業検定、各1回の料金です。2回目以後の検定料金は、その都度検定料金が必要です。
- 補習教習は1時限につき技能単価の料金が必要です。卒業検定合格後に一括お支払いいただきます。
- 中型免許(限定解除除く)の仮免学科試験料(1,700円)・仮免交付料(1,100円)は、その都度必要です。
- 定額プランで入校の方は1.の追加検定料金、2.の補習料金は不要となりますが、以下の料金は必要となります。
- 3.に記載の仮免学科試験料、仮免交付料
- 尚、定額プラン入校で規定の技能教習時限で教習を修了した場合でも料金の返金はございませんのでご了承ください。
平成27年10月1日改定
【表内の料金単価】
項目 | 入学金 | 教本写真 | ||||
A | B | C | A | B | C | |
税込価格 | 41,040 | 26,460 | 10,800 | 3,240 | 1,620 | 1,080 |
税抜価格 | 38,000 | 24,500 | 10,000 | 3,000 | 1,500 | 1,000 |
項目 | 検定料金 | 学科教習料 | 学科考査料 | 適性検査料 |
税込価格 | 5,400 | 2,700 | 3,240 | 3,240 |
税抜価格 | 5,000 | 2,500 | 3,000 | 3,000 |
技能教習単価 | 普通二輪 |
税込価格 | 4,860 |
税抜価格 | 4,500 |
- 表内の検定料金は、卒業検定1回の料金です。2回目以後の検定料金は、その都度検定料金が必要です。
- 補習教習は、1時限につき技能教習単価の料金が必要です。卒業検定合格後に一括お支払いいただきます。
- 定額プランで入校の方は1.の追加検定料金、2.の補習料金は不要となります。
尚、定額プラン入校で規定の技能教習時限で教習を修了した場合でも料金の返金はございませんのでご了承ください。
平成27年10月1日改定
【表内の料金単価】
項目 | 入学金 | 教本写真 | ||||
A | B | C | A | B | C | |
税込価格 | 41,040 | 26,460 | 10,800 | 3,240 | 1,620 | 1,080 |
税抜価格 | 38,000 | 24,500 | 10,000 | 3,000 | 1,500 | 1,000 |
項目 | 検定料金 | 学科教習料 | 学科考査料 | 適性検査料 |
税込価格 | 5,400 | 2,700 | 3,240 | 3,240 |
税抜価格 | 5,000 | 2,500 | 3,000 | 3,000 |
技能教習単価 | 大型二輪 |
税込価格 | 5,184 |
税抜価格 | 4,800 |
- 表内の検定料金は、卒業検定1回の料金です。2回目以後の検定料金は、その都度検定料金が必要です。
- 補習教習は、1時限につき技能教習単価の料金が必要です。卒業検定合格後に一括お支払いいただきます。
- 定額プランで入校の方は1.の追加検定料金、2.の補習料金は不要となります。
尚、定額プラン入校で規定の技能教習時限で教習を修了した場合でも料金の返金はございませんのでご了承ください。